![]() | August |
![]() |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat | ||||||||||||||||||||||||||||
・ | ・ | ・ | ・ |
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
Tweet |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]()
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
日 | 曜 | 月齢 | 危険度 | キャプション | 何の日 | 旧暦 | |
1 | 木 | 23.823 | 3 | ![]() |
スターウィーク(〜8/7) 観光週間(〜8/7) ねぶた祭り(青森)〜8/7 水の日 麻雀の日 |
06/25 | |
2 | 金 | 24.823 | 1 | ![]() |
03時03分:おうし座λ星が極小 18時21分:月の赤緯が最北 |
学制発布記念日 パンツの日 |
06/26 |
3 | 土 | 25.823 | 0 | ![]() |
03時09分:マックノート彗星(P/2006K2、周期7.12年)が近日点を通過 17時53分:月が最遠(405,832km) |
はちみつの日 ハサミの日 |
06/27 |
4 | 日 | 26.823 | 0 | ![]() |
06時55分:月が木星の南4°00′に接近 10時14分:小惑星ジュノーが衝 19時05分:月が火星の南5°10′に接近 |
箸(ハシ)の日 橋の日 |
06/28 |
5 | 月 | 27.823 | 1 | ![]() |
15時49分:月が水星の南4°18′に接近 19時17分:98P/高見沢彗星(周期7.43年)が近日点を通過 |
食中毒予防週間(〜8/11) 竿灯祭り(秋田)〜8/7 タクシーの日 |
06/29 |
6 | 火 | 28.823 | 3 | ![]() |
01時54分:おうし座λ星が極小 13時21分:小惑星ベスタが合 |
広島原爆記念日 ハムの日 |
06/30 |
7 | 水 | 0.215 | 4 | ![]() |
06時51分:○新月 17時20分:立秋(太陽黄経135°) 17時59分:水星が昇交点を通過 さそり座RS星(周期319.91日、変光範囲6.2〜13.0等級)が極大 |
仙台七夕祭 バナナの日 鼻の日 |
07/01 |
8 | 木 | 1.215 | 3 | ![]() |
六道参り(京都)〜8/10 そろばんの日 ひげの日 白玉の日 瓦の日 |
07/02 | |
9 | 金 | 2.215 | 2 | ![]() |
長崎原爆記念日 野球の日 |
07/03 | |
10 | 土 | 3.215 | 2 | ![]() |
0時46分:おうし座λ星が極小 05時13分:月が天の赤道を通過 7時05分:月が金星の南4°50′に接近 |
花市(〜8/12) 帽子の日 道の日 宿の日 健康ハートの日 |
07/04 |
11 | 日 | 4.215 | 3 | ![]() |
がんばれの日 |
07/05 | |
12 | 月 | 5.215 | 5 | ![]() |
09時57分:水星が近日点を通過 18時48分:おとめ座α星スピカ(0.98等級)の星食(明縁潜入)東京 19時25分:おとめ座α星スピカ(0.98等級)の星食(明縁出現)東京 ペルセウス座流星群(活動期間7/17〜8/24)が極大 |
太平洋横断記念日 パンの日 |
07/06 |
13 | 火 | 6.215 | 7 | ![]() |
02時57分:ペルセウス座β星アルゴルが極小 15時48分:月が土星の南2°47′に接近 おうし座λ星が極小 |
阿波踊り(徳島)〜8/15 函館夜景の日 旧七夕 |
07/07 |
14 | 水 | 7.215 | 10 | ![]() |
19時56分:◑上弦の月 |
国民皆泳の日 専売特許の日 |
07/08 |
15 | 木 | 8.215 | 9 | ![]() |
23時45分:ペルセウス座β星アルゴルが極小 |
終戦記念日 全国戦没者追悼式 お菓子の日 |
07/09 |
16 | 金 | 9.215 | 6 | ![]() |
21時12分:月の赤緯が最南 |
大文字五山送り火(京都) |
07/10 |
17 | 土 | 10.215 | 4 | ![]() |
プロ野球ナイター記念日 |
07/11 | |
18 | 日 | 11.215 | 4 | ![]() |
03時34分:月が冥王星の北1°10′に接近 09時50分:準惑星ケレスが合 20時34分:ペルセウス座β星アルゴルが極小 19時33分:いて座45番星(5.8等級)の星食(暗縁潜入)東京 はくちょうκ座流星群(活動期間8/3〜8/25)が極大 |
平戸ジャンガラ念仏(長崎) 高校野球記念日 頭髪の日 |
07/12 |
19 | 月 | 12.215 | 4 | ![]() |
10時26分:月が最近(362,263km) |
バイクの日 俳句の日 クラッシック音楽の日 トークの日 |
07/13 |
20 | 火 | 13.215 | 6 | ![]() |
いて座RR星(周期336.33日、変光範囲5.4〜14.0等級)が極大 |
交通信号の日 |
07/14 |
21 | 水 | 14.215 | 8 | ![]() |
10時45分:●満月 月が海王星の北5°18′に接近 |
献血記念日 漬け物の日 |
07/15 |
22 | 木 | 15.215 | 6 | ![]() |
15時06分:水星の黄緯が最北 |
07/16 | |
23 | 金 | 16.215 | 5 | ![]() |
01時00分:月が天の赤道を通過 08時02分:処暑(太陽黄経150°) 12時07分:P/ドゥトイト-ハートレー彗星(周期5.07年)が近日点を通過 |
千灯供養(京都)〜8/24 ふみの日 |
07/17 |
24 | 土 | 17.215 | 4 | ![]() |
07時48分:水星がしし座α星レグルス(1.35等級)の北1°18′に接近 13時18分:月が天王星の北3°07′に接近 23時18分:うお座ε星(4.3等級)の星食(暗縁出現)東京 |
綱火(茨城) ヒゲの日 大噴火の日(ボンベイ最後の日) |
07/18 |
25 | 日 | 18.215 | 5 | ![]() |
05時56分:水星が外合 |
六斎念仏(京都) 即席ラーメン記念日 |
07/19 |
26 | 月 | 19.215 | 6 | ![]() |
吉田の火祭り(山梨) 一色大提灯祭り(愛知)〜8/27 フランス人権宣言の日 風呂の日 |
07/20 | |
27 | 火 | 20.215 | 6 | ![]() |
10時43分:天王星が衝 おとめ座R星(周期145.3日、変光範囲6.1〜12.1等級)が極大 |
「男はつらいよ」の日 |
07/21 |
28 | 水 | 21.215 | 7 | ![]() |
18時35分:◐下弦の月 |
民放テレビスタートの日 鶏の日 |
07/22 |
29 | 木 | 22.215 | 5 | ![]() |
焼き肉の日 文化財保護法施行記念日 肉の日 |
07/23 | |
30 | 金 | 23.215 | 3 | ![]() |
02時02分:月の赤緯が最北 11時25分:金星が降交点を通過 |
富士山測候所記念日 味噌の日 |
07/24 |
31 | 土 | 24.215 | 1 | ![]() |
08時46分:月が最遠(404,881km) 02時56分:オリオン座71番星(5.2等級)の星食(暗縁出現)東京 カシオペヤ座R星(周期430.46日、変光範囲4.7〜13.5等級)が極大 |
野菜の日 蕎麦の日 |
07/25 |
●(都道府県名)は、その地域での時刻算出を意味するものですが、 星食などではその地域でなければ見られない場合もあります。 ●日中の危険度の目安として月齢値は正午12:00の値です。 夜21:00の月齢は0.375を加算してください。 ●危険数値は当月内の相対差として算出しています。 ●お祭りやイベントはコロナ禍により規模縮小や開催日の短縮や中止などの可能性があります。 |