The Moon Age Calendar Weekly Magazine [ 1999/01/10 ] DrawUp 1999/01/06




Registration Service


Weekly Magazine

You are th visitor
today day

本サービスはデジタル/ネットワーク出版サイト『まぐまぐ』の協賛により発行されるものです。
従来からゲストブックご登録の皆様にお送り致しておりましたWebMailサービスは
本WeeklyMagazineに統括させて戴いています。

このページはHTMLファイルとして送信しています。
メールソフトで閲覧できない場合には、ブラウザにてご覧下さい。





今週の月

今週の危険度

月の方位と高度

各地の出没時刻

月と黄道星座

コ ラ ム

お知らせ



更に詳しく知りたいときは、こちらを参照して下さい。

 毎月の状況をカレンタ゛ー形式で表わしました。
月齢推算
任意日時で月齢や月と太陽の位置や距離を算出します。
ムーンカレンダー
毎年のカレンダーとして印刷してお使い戴けます。
月齢推算
月齢や月と太陽の位置や距離をリアルタイムで算出します。
月占い
生まれたときの月相を用いた占いをご紹介します。
推算ソフト
天体位置推算のご紹介とソフトのダウンロード。



今週の月

Week '99 / 01 / 10~ 01 / 16
SunMonTueWedThuFriSat

10
22.55
41.48

11
23.55
32.37

12
24.55
23.87

13
25.55
16.24

14
26.55
9.772

15
27.55
4.734

16
28.55
1.406

月相:月齢:輝面比は21:00の値です。

月齢危険範囲キャプション何の日旧暦
1022.176火星が月の南2゜33’に接近(07:03)
11/23
1123.173月最遠404,829km(20:41)鏡開き・蔵開き11/24
1224.171


11/25
1325.170


11/26
1426.170

差義長(どんど焼・さいと焼)11/27
1527.172
成人の日若草山山焼(奈良)11/28
1628.174月の赤緯が最南−19゜33’(14:48) 十王詣
念仏の口開け
11/29

月齢値は正午の値です。

メニューへ | 前の項目へ | 次の項目へ



今週の危険度


週間危険度偏差は上に行くほど危険度が増すことを示します。

詳しい内容については
危険度グラフ、算出方法についてはCalculateのページをご覧下さい。

メニューへ | 前の項目へ | 次の項目へ



月の方位と高度


月の高度と輝面比


月の方位と高度


太陽と月

メニューへ | 前の項目へ | 次の項目へ



各地の月出没時刻

札幌の月出没時刻仙台の月出没時刻東京の月出没時刻
01/10none11:3501/10none11:4001/10none11:46
1100:4912:031100:4612:101100:4912:17
1201:4712:321201:4212:421201:4312:50
1302:4413:051302:3713:171302:3713:26
1403:4213:421403:3213:561403:3214:06
1504:3814:251504:2714:391504:2614:50
1605:3215:131605:2115:281605:1915:39
大阪の月出没時刻福岡の月出没時刻那覇の月出没時刻
01/1000:1212:0401/1000:3312:2601/1000:4112:41
1101:0612:361101:2612:581101:3213:16
1201:5913:091202:1913:321202:2213:52
1302:5313:451303:1314:081303:1314:31
1403:4714:251404:0714:491404:0515:13
1504:4115:101505:0015:331504:5715:59
1605:3415:591605:5316:221605:5016:48

メニューへ | 前の項目へ | 次の項目へ



月と黄道星座


赤い線が天の赤道、黄色い線は黄道を示します。各日03:00と21:00の位置を示します。
う お おひつじお う しふ た ご か に し し お と めてんびんさ そ り い て や ぎ みずがめ







01/10

01/12

01/14

01/16




メニューへ | 前の項目へ | 次の項目へ



コ ラ ム

The Moon Age Calendarのメーリングリストに投稿したもの等をピックアップしてご紹介します。

大きく赤い月

昇り来る月が異様に大きく見えたり、不吉な色合いで見えることが良くありますね。
この現象には二つの要因が隠されています。
1つは大きく見える現象として地平拡大と言う錯覚と、地心距離変化です。
そして色合いについては、地球大気による光色の拡散と言う現象から起こっています。

地平拡大や地心距離変化につきましては、すでにFAQで回答しておりますので、そちらをご覧下さい。
アドレスはhttp://moon.system.to/moonfaq/です。

一方月の色合いについてですが、高度の低い月がオレンジ色などの赤みを帯びて見えるのは、朝日や夕日が赤く見えることと全く同じです。
天頂方向に比べて水平線に近いところでは、月や太陽の光は地球大気の中を何倍も多く通ってきます。

大気中には雲(水の分子)を始めとするチリなどの様々な粒子が浮遊しています。
太陽や月の光が、この長い大気の中を突き進む内に、波長の短い青から緑色に掛けての成分は、衝突により乱反射して真直に進むことが出来なくなります。
より長い間大気の中を進むことによって結果的に波長の長い赤や黄色の成分だけが直進し届くために、朝日や夕日と同じように高度の低い月は赤みを帯びて見える事になります。

夜道を煌々と照らす満月の光でも、太陽光に比べて46万5千万分の1しかない月の光は、大気による影響をより多く受けることになります。

近年特に大気中の浮遊物質は増加の一途を辿っています。
ディーゼルエンジンから排出される煤煙や、話題のダイオキシンなど汚染物質などの粒子が増え続けています。
これによって、弱い月の光は更に赤みを増していると言えます。

長年の写真撮影などの経験から、月は30度以下の高度で赤みを増してくるようです。
特に真夏では最低で35度程度までしか月の高度が上がらないときがありますので、色の付いた月を多く見ることになります。


メニューへ | 前の項目へ | 次の項目へ



お知らせ

Moon Script

The Moon Age Calendarで、ご好評を戴いております月相表示を皆さんのホームページでも表示できるようになりました。

面倒なスクリプトや設定は殆ど必要なく、当サイト上にあるスクリプトファイルと月相ファイルを使用することで、
手軽にしかも高速に表示が可能です。
スクリプトの種類を選択して、お好みのタイプを表示する事ができます。

月相画像は全200枚(3Mバイト以上)の中から、アクセスした瞬間の月相と一致する画像が転送されます。
1枚の画像は約17kバイト程度ですので、転送は高速です。

テスト段階から予想を上回るお申し出を戴き本当に感謝しています。
この度、専用の新サーバーを準備し年内の運用開始を実現することが出来ました。

MoonScriptサンプルページを作成いたしました。
http://moon2.system.to/soft/moon/
サンプルページの送信フォームからお申し込みをお待ちいたしております。

皆様のご意見・ご要望もお待ち致しております。
メールアドレス moon@system.to

Moon32

The Moon Age Calendar オリジナルの 太陽と月の位置推算ソフト Moon32.exeがバージョンアップしました。
太陽と月の黄経・黄緯・地心距離・位相の他、月の赤経・赤緯・方位・高度・月齢を算出できます。
当サイトの掲載情報は本ソフトを用いて作成しています。

任意の日時や連続推算が可能で、グラフ表示・データのCSVファイル化により再利用も可能です。
別ウィンドウ表示の月相や太陽と地球と月の軌道表示も自由に拡大縮小できます。
ネイティブコンパイラの使用により動作速度が最大200%向上しました。
測地エディタの搭載の他、インターフェイスの改善を図っています。

Moon32 Ver2.12bのダウンロードはこちらからどうぞ
http://moon.system.to/soft/m32v2.htm

ベクターデザイン
Moon32 Ver2.10aのダウンロードはこちらからどうぞ
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/software/win95/edu/sn084873.html
ベクターへの登録はVer2.20を予定しています。

Moon32シリーズの総ダウンロード数が1,000本を越えました。
今後とも末永いご愛用下さいますようお願い致します。


本サービスはデジタル/ネットワーク出版サイト『まぐまぐ』の協賛により発行されるものです。
従来からゲストブックご登録の皆様にお送り致しておりましたWebMailサービスは
本WeeklyMagazineに統括させていただきます。

今後は更なる情報の充実を図ってまいります。

また、本サービスを中止したい場合には、以下のページから解除が行えます。
The Moon Age Calendar Weekly Magazine Registration
http://moon.system.to/weekly/regist.htm
今後とも当サイト並びに、WeeklyMagagineを宜しくお願い致します。

メニューへ | 前の項目へ | 次の項目へ



The Moon Age Calendar Weekly Magazine
#017
1999/01/10~01/16

publisher
The Moon Age Calendar
http://moon.system.to/
Takeo Nonaka


You are th visitor