Today
Ystday
Tweets by moonsystem
2024/10
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
他の月はこちら
QRコード(
使い方
)
2024 年 10 月 4 日
5 時 47 分 (GMT 9h)
月 齢 : 1.081
輝面比 : 1.036%
詳細データはこちら
星空を表示して確認する
2024/10/04
札幌
06:47
-
17:32
仙台
06:43
-
17:42
東京
06:44
-
17:50
名古屋
06:56
-
18:02
大阪
07:00
-
18:08
広島
07:12
-
18:21
福岡
07:19
-
18:33
那覇
07:23
-
18:53
2024/10/05
札幌
07:49
-
17:52
仙台
07:42
-
18:06
東京
07:41
-
18:16
名古屋
07:52
-
18:28
大阪
07:56
-
18:35
広島
08:08
-
18:50
福岡
08:14
-
19:00
那覇
08:14
-
19:24
詳細データはこちら
この情報は現在表示できません。
10月04日 00時45分:360P/ワイズ彗星(周期7.1年)が近日点を通過
10月04日 07時16分:おとめ座α星スピカ(0.98等級)の星食(明縁出現)札幌
10月04日 08時33分:月がおとめ座α星スピカ(0.98等級)の北0°27′に接近
10月04日 16時34分:準惑星ケレスが東矩
10月05日 19時19分:ペルセウス座β星アルゴルが極小
10月06日 03時28分:月が金星の南2°49′に接近
10月06日 みずがめ座R星(周期386.96日、変光範囲5.8〜12.4等級)が極大
10月07日 15時30分:木星の赤緯が最北(22°26′)
10月07日 17時35分:さそり座48B星(5.0等級)の星食(暗縁潜入)東京
10月07日 23時34分:月がさそり座M80(球状星団)の3°22′に接近
10月08日 02時12分:月がさそり座M4(球状星団)の0°01′に接近
10月08日 03時55分:準惑星ケレスがいて座M54(球状星団)の北0°13′に接近
10月08日 04時00分:寒露(太陽黄経195°)
10月08日 04時15分:水星が小惑星ジュノーの南4°44′に接近
10月08日 04時26分:月がさそり座α星アンタレス(1.06等級)の南0°10′に接近
10月08日 19時36分:月がへびつかい座M62(球状星団)の北1°38′に接近
10月08日 20時42分:月がへびつかい座M19(球状星団)の南2°12′に接近
10月08日 22時分:10月りゅう座流星群(活動期間10/6〜10/10)が極大
10月09日 11時10分:月がさそり座M6(散開星団)の北3°12′に接近
10月09日 16時13分:木星が留(逆行へ)
10月09日 20時25分:木星がおうし座M1(かに星雲)の3°09′に接近
10月09日 20時44分:月の赤緯が最南(-28°42′)
10月09日 23時35分:月がいて座M8(干潟星雲)の南4°44′に接近
10月09日 おとめ座RS星(周期353日、変光範囲7.0〜14.6等級)が極大
10月10日 02時27分:月がいて座M75(球状星団)の南3°26′に接近
10月10日 05時21分:月がいて座M28(球状星団)の南3°51′に接近
10月10日 07時39分:月がいて座M69(球状星団)の北3°36′に接近
10月10日 08時34分:月がいて座M22(球状星団)の南4°53′に接近
10月10日 12時23分:月がいて座M70(球状星団)の北3°20′に接近
10月10日 14時31分:水星がおとめ座α星スピカ(0.98等級)の北2°24′に接近
10月10日 17時31分:月がいて座M54(球状星団)の北1°31′に接近
10月10日 18時48分:月が準惑星ケレスの1°20′に接近
10月10日 19時30分:冥王星の赤緯が最南(-23°29′)
10月10日 へび座S星(周期368日、変更範囲7.0〜14.1等級)が極大
2023年十三夜名月は10月27日
2023年10月29日は部分月食
今月の満月を探そう!
特集:FULLMOON − 満月を見よう!
PDA用ページがオープンしました。
プリンタで印刷して使える月齢カレンダーです。
今月のベスト設定はこちら
月をテーマとしたグリーティングカードサービスも好評です
天体位置推算のご紹介とソフトのダウンロード
Planetary Motion for Web
The Moon Age Calendar 制作者のBLOG
Twitter@moonagebot 1時間ごとに月齢などの情報をツイートします
Twitter@infomoon_bot メールマガジンinfomoonの情報を毎日ツイートします
月や夜景のPHOTO SITE 試作中
2023年十三夜名月は10月27日
2023年10月29日は部分月食
月の裏側
私たちの地球から見ることの出来ない月の裏側を、初めて撮影したのは旧ソ連のルナ3号でした。
月のクレーターには多くの科学者の名前が付けられていますが、月の裏側でも同様です。
変わったところではガガーリンやコリョレフのほか、マッハやアポロの名もあります。
月の裏側には日本人科学者の名前もいくつか付けられています。
山本・長岡・平山・木村・仁科・畑中の名があります。
全てのコンテンツの著作権はThe Moon Age Calendarが有します。
スクリプトや画像などの無断転載、転用はご遠慮下さい。
All Copyright belong to The Moon Age Calendar
Since Jun.1997
MoonSystem (at-link)